「ToS(Terms of service)」ってどんな意味?

2010-01-18

国内ニュースサイトの記事を読んでいて突然「ToS」という言葉が平然と利用されていたので、調べてみました。

Googleを「ToS」だけで国内検索しても、まともな結果が見当たらなかったので、海外も含めて検索したらWikipediaの記事がヒットしたので、その意訳も含めて書いてみます。

ToS = サービス利用規約

結論からいうと「サービス利用規約」のことです。 Webサイトですと「サイト利用規約」になると思います。 以下、Wikipediaの記事から。

Terms of service

概要

Terms of service (よく「ToS」や「TOS」などと略される)は、あるサービスを利用するために、それに従うことを同意しなければならないルールのことである。 通常、そのようなルールは法的なルールと結びついていることが多い。

通常、Webサイトにはサービス利用規約が注意深く書かれてあり、特にイーベイ(eBay)やペイパル(PayPal)では金銭を含んだ取引が行われるため、コミュニティの信用を高いレベルで維持しないといけないので、利用条件が厳密に書かれてある。

サービス利用規約では広範囲の問題をカバーすることができ、オンライン上でユーザーに許可している振る舞い、企業のマーケティング・ポリシーや著作権上の注意事項なども含まれる。

Yahoo!のような幾つかの組織ではユーザーへ知らせることなく、自身のサービス利用規約を変更することができる。

まとめ

意味を理解するぐらいであれば、概要だけでも十分かと思います。

条件の多くは法的なものを多く含んでいるので、制作する側も洩れなく記載するようにしましょうね。

付録

代表的なサービス利用規約

学習教材

2010-01-18