池上彰の「伝える力」をプログラマーが読んでみた。

ご存知テレビで大人気の池上彰さんの人気著書。 日本を代表する知識人が書く、日本のビジネスマンとしては押さえておきたい1冊。

2011-12-31

「僕は君たちに武器を配りたい」を読んだプログラマーの感想

東大助手→マッキンゼーのコンサルタント→投資家&京大教授という、教育とビジネスの第一線で同時に活躍する著者が、若者への生き方を説いた一冊。 後半に若干テーマがあちこちに飛んだりするけども、言いたいこと、まだまだ言い足りないことがビシバシ伝わってきて非常に熱い。 こういう本は好きだな~。

2011-12-07

スマートフォン用のUIグラフィック作成を学ぶならこの本

秀和システムさんから出版されている「スマートフォンアプリのためのUI&グラフィックデザイン」という本を読んでみました。 前半にスマートフォン用のUI作りの考え方やルール、後半にその実践編という感じで、分厚くもなくコンパクトにまとまっていて読みやすかったですね。

2011-11-11

伝記「スティーブ・ジョブズ I・II」を読んだプログラマーの感想

ようやくこの週末を使って、スティーブ・ジョブズの伝記を前編・後編通して読み終えた。 周りよりけっこう早いほうかもしれない。 率直な感想は「ものづくりに関わる者は、この伝記を避けることは許されない」とも言うべき名著だったと断言できる。

2011-11-07

レビュー:矢野りん(著)「ウェブデザインのつくり方、インターフェースデザインの考え方。」

Webデザイン系の雑誌でお馴染み、常にWebデザインの最先端を、そして未来を知る矢野りんさんの著書「ウェブデザインのつくり方、インターフェイスデザインの考え方」を手に入れたので読んでみました。

2011-10-26

「プランB」でビジネスの失敗をリベンジできるか?

コンセプトとしては非常に面白い一冊。 全ての企業はスタートアップベンチャーであれ、大手企業であれ、最初に考えたビジネスプラン(=プランA)は大抵失敗する。 ではそこからどうやって巻き返すビジネスプラン(=プランB)を考え出せるか?に焦点があててあります。

2011-09-03

「今、生まれ変わる人気タウン『経堂』」特集!世田谷ライフNo.37

先日オープンした経堂コルティをはじめ、いま世田谷区で最も注目エリアといえる経堂。小田急が発行したフリーペーパー「経堂DIARY」で物足りないと思っていた私ですが、今回の世田谷ライフの経堂特集は大満足! 120ページほどある全体の約半分の52ページが経堂特集(!)になってます。

2011-05-28

消費者が行動を起こせる良書!「日本の食は安すぎる」

最近、無添加食品について勉強し始めました。 そこで書店で無添加系の本を探していたところで安物ばかりを買いあさろうとする私を挑発するような刺激的なタイトルの本に遭遇。

2011-05-07

レビュー:エンジニアとしての生き方

本書「エンジニアとしての生き方」は、職場でプログラマーやクリエイターとして不安な日々を送っている人たちへガツーン!と強力な顔面パンチを浴びせる一冊です。

2011-03-30

レビュー:iPhone Android アプリで週末起業

これは、ひとり寂しく不安な心持ちでiPhoneアプリやAndroidアプリを開発している(しようとしている)人への強い味方が登場しましたね。

2011-02-22